TAKAAKI MANO LIBRARY 9

UTSU filter
2001年11月、極度のストレスにより、ある日突然立ち上がれなくなる。
以後、1年半の間、寝たきりの状態が続く。
診断名は「うつ」。
起き上れるようになってからは、歩く練習やリハビ...

結願
2006年5月、鬱の状態は良くなりつつあったが、慢性疲労の症状が続いていた。
そんな状況から脱却すべく、四国88ヶ所の遍路旅に出た。
そこはTVや雑誌の写真で見ていたような華やかな所ではなく...

インディゴの悲しみ
本来、自由に生きるはずのインディゴチルドレン。
社会を愛と調和に満ちたものへと変革していく使命を持って生まれてきたインディゴが、なかなか社会と折り合いがつかず、抑圧されて苦しんでいるケースが多...

シャンバラへ向かって
私の体験を基にして、主にライトワーカーの相川雅裕さんとの交流を書いた私小説になっています。
“シャンバラ”というのは、チベット密教でいう理想世界のことです。
私はいつも、理想世界を思い描いて...

アートコンプレックス
この小説は、2007~2010年の私のアートへの取り組みについて書いた私小説です。
何の知識も技術もない、全くのゼロから絵画制作をスタートさせて、悩んだり、もがいたりしながら試行錯誤を重ね、よ...

癒しの風に誘われて
癒しを求めて沖縄へ一人旅に出る。
石垣島から入り、竹富島、西表島、宮古島、那覇というルートである。
歌と踊りと泡盛の、にぎやかなイメージの沖縄だが、私の意識はひどく冴えており、カメラには静か...